レンタル21

ホイールローダ

機械取扱い注意事項

労働安全規則第666条関連

当該機械の特性

  1. ホイールローダは、機械の前後方向よりも左右方向に転倒しやすくなっています。
  2. フロントフレームとリヤーフレームの連結ピンを中心に前後のフレームが折れ曲がり、屈折部のすきまが変動します。はさまれ等の人身事故に注意が必要です。

機械運転の資格

機械を運転して作業する人は、資格(技能講習・特別教育など)の終了証が必要です。

運転に関する注意

  1. エンジン始動時の注意
    1)
    エンジン始動前には周囲に注意し、警告のためホーンを鳴らしてください。
    2)
    始動は、必ず運転席に座って行ってください。
    3)
    運転者以外、人を乗せないでください。
  2. 前後進・旋回時の注意
    1)
    シートベルトの用意があるときは、確実に着用してください。
    2)
    動き始める前にホーンを鳴らして周りの人に警告してください。
    3)
    バックアップアラーム(後方警告ブザー)などが正常に作動することを確認してください。
  3. 運転中の注意
    1)
    平地を走行する時は、作業機を地面から次の高さを保ってください。
    バケット容量 0.6㎥以下の機械 25~45㎝
    バケット容量 0.9㎥以上の機械 40~50㎝
    2)
    不正地を走行する時は、転倒しないよう低速走行し急激な操向操作はしないでください。
    3)
    前後左右に大きく傾く障害物の乗り越えはしないでください。
  4. 傾斜地での走行・作業時の注意
    1)
    傾斜地走行は、作業機を地面から20~30㎝に保持し、緊急の場合に作業機を直ちに地面に下ろし機械を停止できる状態で走行してください。
    2)
    荷を積み込んだ時は、上り下り共にバケットを坂上に向けて走行してください。
    バケットを坂下に向けて走行すると転倒し易く危険です。
    3)
    エンジンが止まった時は、すぐにパーキングブレーキをかけ、作業機を下げて機械を止めてください。前後進レバーをN(中立)にしてからエンジンを再始動してください。
    4)
    草や落ち葉の上、濡れた鉄板の上はできるだけ低速で走行してください。わずかな傾斜でも滑り易く危険です。
  5. 危険な作業の禁止
    1)
    地山でのすかし堀りは危険です。絶対にしないでください。
    2)
    バケットやリフトアームを使用してクレーン作業をしないでください。法令により禁止されています。
    3)
    アーティキュレート(車体屈折)した状態での掘削・すくい込み作業は転倒の危険があるので絶対に行わないでください。
    4)
    バケットの積荷が満載のときは、転倒の危険があるため急発進・急停止はしてはいけません。
    5)
    バケットを作業者の頭上やダンプトラック等の運転席上を通過させないでください。
  6. 駐車時の注意
    1)
    水平で地盤の固い場所を選んで、作業機を地面に接地させてください。
    2)
    やむを得ず傾斜地に駐車するときは、機械が動かないようにブロックなどでタイヤにしっかりと歯止めをしてください。

機械輸送時の注意

  1. 機械の輸送

    装着されている作業機によって、質量・輸送高さ・機械全長が異なるため良く確認してください。

  2. 積み込み・積み下ろし時の注意

    機械の積み込み・積み下ろしは、取扱いを誤ると転倒・転落の危険を伴うため特に注意が必要です。

    1)
    水平で地盤の固い場所を選び、路肩やがけに近い場所は避けてください。
    2)
    機械が滑らないように足回りの泥を落としてください。
    3)
    エンジン回転をローアイドリングにし、低速走行でゆっくり操作してください。